-
NEWS&TOPICS
2025年7月 東京農業大学にて 野菜ソムリエ講座に登壇しました
東京農業大学にて開催されている「野菜ソムリエ養成講座」。今回は、ベジフルコミュニケーション、ベジフルクッカリーを担当しました。たくさんの学生さんと一般の受講生様たち。熱心に学んでいただき、ありがとうございました。 -
NEWS&TOPICS
2025年7月 今年も「ハスカップ」を視察しました
北海道厚真町の山口農園にて「ハスカップ」の圃場視察と収穫体験。フレッシュ果実は流通にむかないハスカップ。「ハスカップのまち」として厚真町の今後に期待です。 -
NEWS&TOPICS
2025年7月 「かながわ旬菜ナビ」の撮影!
夏らしい暑さの中、「たすベジプロジェクトメンバー」にて、tvk「かながわ旬菜ナビ」の撮影に参加しました。「たすベジ(足す、ベジタブル)」について、番組内で取り上げていただけます。 夏の野菜摂取量アップに向けて、どうぞご覧 […] -
NEWS&TOPICS
2025年6月 農業高校「玉ねぎ」「ズッキーニ」授業
6月の農業高校授業では、2年生、3年生共に「野菜の栄養」に関する授業を行いました。テーマ野菜は「玉ねぎ」と「ズッキーニ」。生の玉ねぎの苦味と辛さも感じていただきました。 -
NEWS&TOPICS
2025年6月 碧南エリア 醸造調味料の視察
大ファンである三河みりん「愛櫻」をはじめとする、碧南エリアの醸造文化を視察。愛知伝統野菜の学びも有り、充実したフードツーリズムでした。 -
NEWS&TOPICS
2025年6月 野菜ソムリエサミット6月品評会に参加
6月の野菜ソムリエサミットに評価員として参加しました。トウモロコシやスイカなど、多くの夏野菜が集まり、長時間にわたる熱い評価会となりました。結果一覧はこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/ […] -
NEWS&TOPICS
2025年6月 第2回全国冷凍野菜アワード 評価会に参加
国産「冷凍野菜」の魅力と価値を社会に広める品評会「第2回全国冷凍野菜アワード」に、評価員として2日間参加しました。特に最高金賞に輝いた「インカのめざめ」は、食べた瞬間に一同がざわつくクオリティでした。結果一覧はこちらht […] -
NEWS&TOPICS
2025年6月 野菜&お酢のレッスンを開催!
はまキッチンの横浜野菜講座シリーズ第8弾として、野菜と酢について講話&デモンストレーション式の料理レッスンを開催しました。「お酢の味比べ」や「ピクルス作り」が好評で。皆様にとって、「酢」が身近な調味料になると嬉しいです。 -
NEWS&TOPICS
2025年5月 第4回 全国ミニトマト選手権に評価員として参加
今年もミニトマト選手権の評価員を務めました。全国から集まったツヤツヤでカラフルなミニトマトと向き合い、品質の高さに驚くばかりです。結果速報はこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000 […] -
NEWS&TOPICS
2025年5月 初夏のイタリアンレッスンを開催!
地域支援事業の料理教室。旬を迎えた横浜トマトをたっぷり使ったスープと米粉フォカッチャを中心にイタリアンレッスンを開催しました。チケット争奪戦の人気レッスンですが、ご参加いただきありがとうございます♪